姫路市で腰痛治療専門院【姫路けいらく整骨院】
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署・マックスバリュ宮西店北西
各種保険・労災取扱い・交通事故治療
こんにちは、姫路市宮西町の腰痛治療が得意な姫路けいらく整骨院です。
この腰痛トピックスは腰痛の予防、セルフケア、解説などを専門的な知識を交えて皆様に知って頂く事を目的としたページです。
少し意外な感じもしますが、室内で長い時間いすに座っていることが多い事務職などのデスクワークは、腰への負担が極めて高くなります。
これは、いすに座って机に向かう姿勢が腰椎の椎間板の内圧を高くするためです。このような姿勢を長く続けると、腰の生理的彎曲が失われて、常に椎間板に悪い方向からの力が加わることになります。
腰に負担がかからないような、正しい姿勢(腰部では腰の前弯を維持する姿勢)をとることが大切です。
背もたれのあるいすの場合は、ロール状のクッション、専用のバックレスト、ウエストポーチなどを使用して、腰の生理的彎曲を維持します。
このような当て物をする位置は、背中のへその高さよりやや低めの位置(第3腰椎と第4腰椎にあたる)とし、そして尻(仙骨)を背もたれに接触するように後ろに腰を引いて座ると、腰椎の前弯を維持しやすくなります。
また、座板を使って座るのもよいでしょう。こうすると、この傾斜のために骨盤が少し前に傾斜して、腰椎部分に歩いているときと同じような前弯が得られ、椎間板を中心として腰の負担が減ることになります。
さらに、床に枕やクッションを置いて、一方のひざをその上に置きます。そうすると、その足で体重の半分を支えることになります。そして、いすの前の方に腰を下ろして、浅く腰かけるようにします。
なおこの方法は、背もたれのないいすでもできます。
一方、意識的に背中とお腹の部分を緊張させて背筋と腹筋を働かせ、腰部の前弯を維持するようにします。
さらに、ふつうは机の上面と目との距離が離れすぎていることが多いため、机の高さを少し上げたり、机に傾斜をつけるようにすると、作業がしやすくなります。
受付時間:
月~土午前9:00~12:00
月~土午後14:00~19:00
定休日 日・祝
〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署近く
maxvalu宮西店の北西50m
予約制 079-260-7532
駐車場 2台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | 〇 | × |
月~土午前診 9:00~20:00
午後診14:00~19:00
受付終了18:45
交通事故での治療はご予約にて21時迄受付可
日・祝
お電話でのお問合せ・ご予約