姫路市で腰痛治療専門院【姫路けいらく整骨院】
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署・マックスバリュ宮西店北西
各種保険・労災取扱い・交通事故治療
こんにちは、姫路市宮西町の腰痛治療が得意な姫路けいらく整骨院です。
この腰痛トピックスは腰痛の予防、セルフケア、解説などを専門的な知識を交えて皆様に知って頂く事を目的としたページです。
ふだんから仕事で20㎏以上の重い物を持ったり運んだり、またそのような物を中腰の姿勢で動かしたりすることが多い人は、腰痛にならないように、とくに注意が必要です。
たとえば、港湾や建設現場での作業員、荷役を行う荷物の集積地での作業員、長距離トラックの運転手など、仕事で重い荷物を持ったリ、運んだりする機会の多い職場で働く人のなかには、慢性の腰痛や重症の腰痛で悩んでいる人が多くいます。重い物を持つと、腰の組織に余計なストレスが加わり、筋肉が不自然に収縮して、血流も障害されます。すると、老廃物が筋肉内に滞って、ますます痛みが増します。
ふつうの人でもちょっとした物を持ち上げるときに腰を痛め、ぎっくり腰になることがあります。まして重い物も持ち上げる際には、とくに注意が必要です。重い物を持ち上げるには、膝関節と股関節を上手に利用し、腰を前に曲げて持ち上げてはいけません。
仕事で20㎏以上の重い物を持ち上げる際には、まず持ち上げる前に自分の体を物に近づけます。
次に片方のひざを落として物をつかみます。持ち上げる前に、腹筋と背筋に力を入れ、腹圧を高めます。そして、その姿勢からさらに腰を少し落とします。最後に、腰とひざを使ってへそより少し下の位置まで持ち上げます。その際に、物は決して体から離して持たずに、腹に沿わせて持ち上げます。
寒冷地の戸外では、寒さで筋肉や靭帯が縮んでいますから、腰椎には危険な状態といえます。
寒冷地の戸外で作業する人は、作業前に腰椎伸展運動やストレッチなどを取り入れた準備運動をきちんと行い、筋肉を温めること、また休息時間をきちんととって、過労がストレスとして残らないようにするなどの注意が必要です。
買い物は決して腰を踏ん張って、腕の力だけで持ち上げてはいけません。こうすると、腰には相当な負担となり、ぎっくり腰や椎間板ヘルニアを起こしかねません。
必ずひざと股関節を利用し、物を身体にそわせて、その少し下の位置まで持ち上げ、腰にかかる力を軽減します。
太った人や背の高い人は、ふつうの人より腰痛になりやすいという報告もあります。
● 太った人は
太った人は、やせた人より余計な体重を絶えず腰椎に乗せています。また、太りぎみの人は、だいたいおなかが出ていますから、腰椎のバランスを保つために腰椎の前弯がきつくなります。さらに、腹筋の緩みも加わって姿勢はますますゆがんできます。その上太っている人はたいてい運動不足で、骨盤を後ろに引きつける臀筋も緩み、骨盤はますます前傾をきつくします。結果として、腰椎への負担が増します。
● 背の高い人は
背の高い人は背が高いぶん、なにをするにも腰を曲げなくてはならないことが多く、それだけ腰椎に負担がかかります。また、背の高い人は身長のわりには腹筋や背筋が発達してない人が多いのではないでしょうか。
受付時間:
月~土午前9:00~12:00
月~土午後14:00~19:00
定休日 日・祝
〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署近く
maxvalu宮西店の北西50m
予約制 079-260-7532
駐車場 2台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | 〇 | × |
月~土午前診 9:00~20:00
午後診14:00~19:00
受付終了18:45
交通事故での治療はご予約にて21時迄受付可
日・祝
お電話でのお問合せ・ご予約