姫路市で腰痛治療専門院【姫路けいらく整骨院】
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署・マックスバリュ宮西店北西
各種保険・労災取扱い・交通事故治療
世の中には腰痛で苦しんでいる人がたくさんいますが、そのかたわらで、いまだかつて腰痛になったことがないという人もいます。そのちがいは何なのでしょうか。
腰痛の原因の多くは腰の筋肉の緊張です。
腰痛になりやすい人となりにくい人のちがいは、腰の筋肉が緊張するような行動や生活習慣があるか、ないかです。
筋肉を緊張させる原因は次の3つです。
①筋肉を動かすことによる緊張…筋力以上に動かしたときに緊張する
②筋肉を動かさないために起こる緊張…筋肉を動かさないときに緊張する
③骨格の歪みによる筋肉の緊張…筋肉に耐える力が働いたときに緊張する
ですから、腰痛になりやすい人は、①②③のいずれかを、私生活で頻繁に行っているために、腰痛になりやすいのだといえます。
腰痛になりやすい人のほとんどは、②の筋肉を動かさないときに緊張するパターンか、③の筋肉に耐える力が働いたときに緊張するパターンです。
それでは普段の生活で、②の筋肉を動かさないときに緊張する動作とはどのようなものなのでしょうか。
たとえば、デスクワークが多く、毎日、数時間は座りっぱなしだという方も多いと思います。
座りっぱなしですから、当然、腰の筋肉を動かすことはほとんどありません。このような方の腰痛は、まさにこれが原因です。
腰痛になる人には、腰の中心に近いところに必ず、筋肉を動かさないときに緊張した状態の筋肉があります。
筋肉を動かさないと、筋肉の老廃物や乳酸を排出できなくなってしまうため、筋肉が緊張し、痛みとして感じるようになるのです。
それでは、次に ③の筋肉に耐える力が働いたときに緊張する動作とは、どのようなものでしょうか。
日常生活では前かがみになったり、座ったり物を持ち上げたりと、いろいろな姿勢をとりますね。実はこれらの一つ一つの姿勢を続けているだけで、腰の筋肉に「耐える力」が働くのです。
各動作によって、どれくらい腰の筋肉に耐える力が働くかを
こんにちは、姫路市宮西町の腰痛治療専門の姫路けいらく整骨院です。
この腰痛トピックスは腰痛の予防、セルフケア、解説などを専門的な知識を交えて皆様に腰痛のことを知って頂く為のページです
受付時間:
月~土午前9:00~12:00
月~土午後14:00~19:00
定休日 日・祝
〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署近く
maxvalu宮西店の北西50m
予約制 079-260-7532
駐車場 2台
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | 〇 | × |
月~土午前診 9:00~20:00
午後診14:00~19:00
受付終了18:45
交通事故での治療はご予約にて21時迄受付可
日・祝
お電話でのお問合せ・ご予約