2025-02-06
踵の痛みを起こす足底筋膜炎
踵は着地の瞬間に体重の何倍もの大きさ負荷を受けつづけるため、痛みが出やすい箇所です。痛みの原因は踵の骨と皮膚の柔らかい皮下組織に受ける内出血です。
患部を指で押すと腫れを感じたり、皮膚が青黒くなっていたりしているはずです。痛みがある間はランニングを休みましょう。
また熱いお風呂や飲酒は出血を悪化させるので控えるようにして下さい。
いつものランニングシューズを見直して着地衝撃を和らげる工夫をしたり、インソールや踵を守るヒールカップを使用するのも必要です。
また、足底筋膜炎の可能性もあります。ランニング中は着地のたびに土踏まずのアーチを形成する筋肉が引っ張られるため、過度のトレーニングを続けると炎症を起こしてしまいます。
この場合も痛みがなくなるまではトレーニングを休みましょう。再発防止には足底の筋群を鍛えることが効果的です。
