2025-02-10
交通事故を起こした時、必ず守ること
交通事故を起こしてしまったらどうしますか?パニックに陥って何もできないと困るのでざっくり解説しますね。
負傷者の救護義務
人身傷害を伴う場合、事故関係者は負傷者(もちろん本人も)を病院に連れて行ったり、110番や119番に電話するなど必要な救護をしましょう.
また、応急手当のやり方を覚えておくのも、運転者の常識で、自動車教習所の課程にも応急救護の受講が組み込まれています。
危険防止の措置
事故現場は混乱する場合が多いので第二、第三の事故防止のために車の誘導など危険防止措置を講じなければならない。事故車の移動は後日、争いの原因になることが多いので警察官がくるまではそのままにしておきましょう。
警察への届出
加害車両の運転者は事故の処理が終わったら、日時・場所・負傷者の人数と程度・壊れたもの・その後の処理を警察に届けましょう
