姫路市で腰痛・ぎっくり腰治療【姫路けいらく整骨院】

姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署・マックスバリュ宮西店北西
各種保険・労災取扱い・交通事故治療

お気軽にお問合せください
月~土 午前診9:00~12:00
      午後診14:00~19:00

(定休日:日・祝)

ご予約・お問合せはこちら

079-260-7532

腸脛靭帯炎・鵞足炎

膝の横を通る筋肉の腱は、屈伸のたびに大腿骨の一番太い部分とこすれ合います。

それがランニングで過剰に繰り返されると、炎症が起こります。

痛む箇所は2通りあり、膝の外側に起こるのが「腸脛靭帯炎」内側は「 鵞足炎」と呼ばれています。

腸脛靭帯炎は、骨盤から股関節、 膝関節を越えて脛の骨の外側につく「腸脛靭帯」が、大腿骨とこすれて炎症を起こすもので、O脚気味の人に多い症状といわれています。

腸脛靭帯は骨盤の安定や、姿勢制御、膝関節の安定支持の役割があります。

鵞足炎はX脚気味の人に多く、膝の内側にある筋肉が大腿骨とこすれ合って炎症を起こすものです。

この筋肉は骨に付着している先端部分の形状が鵞鳥の足に似ていることから、鵞足と呼ばれていて、鵞足は縫工筋、半腱様筋、薄筋で構成されていて骨盤を内側で支える役割があります。

 

痛みが強い場合はアイシングをして安静にし、痛みが治まってから、ハムストリングスストレッチ、膝の外側のストレッチを行い筋肉を柔軟にしましょう。

また、小さな歩幅で走ることで腱の負担を軽減できます。

そのほか、膝を保護するサポートタイツや、O脚やX脚を修正するインソールを試してみるのもおすすめです。

ご予約・お問合せ

お電話でのお問合せ

079-260-7532

受付時間:
月~土午前9:00~12:00

月~土午後14:00~19:00

定休日 日・祝

アクセス・受付時間

住所・アクセス・TEL

〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号

姫路警察署近く
maxvalu宮西店の北西50m

予約制 079-260-7532
駐車場 2台

受付時間
 
午前 ×
午後 ×

月~土午前診 9:00~20:00
      午後診14:00~19:00
   受付終了18:45


交通事故での治療はご予約にて21時迄受付可

定休日

日・祝

皆様からのお問い合わせ
お待ちしています

お電話でのお問合せ・ご予約

079-260-7532

お知らせ

2025/02/01
自由診療メニューでクレジットカード・交通系電子マネー・ID・クイックペイ・アップルペイが使えます
2025/02/14
当院は交通事故後の自賠責保険による治療を行っています
2025/02/16
肩こり改善コース・腰痛改善コース大好評です