姫路市で腰痛・ぎっくり腰治療【姫路けいらく整骨院】

姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号
姫路警察署・マックスバリュ宮西店北西
各種保険・労災取扱い・交通事故治療

お気軽にお問合せください
月~土 午前診9:00~12:00
      午後診14:00~19:00

(定休日:日・祝)

ご予約・お問合せはこちら

079-260-7532

股関節、ふくらはぎ、太ももの構造

骨盤は人間の体のなかで、一番大きな骨です。

腰椎の下にある仙骨と、仙骨の両側にある腸骨。

そして腸骨から前方へ伸びる恥骨、腸骨から下方へ伸びる坐骨により構成されています。そして、仙骨と腸骨との間には、 仙腸関節というほとんど可動性のない関節があります。

左右の恥骨は、恥骨結合という結合部分があって中央で付着しています。

腸骨、恥骨、坐骨の境界の部分には、臼蓋というくぼみがあり、そこに大腿骨頭が入り込み、股関節を形成しています。

また、太モモの中心には厚い筋肉に囲まれている大腿骨があります。

この厚い筋肉はおもに膝を伸ばすときに働く大腿四頭筋と、ヒザを曲げるときに働くハムストリングスを構成する大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋などです。

そして、そんな大腿部と膝関節を通してつながる下腿部には、体重を支える脛骨という太い骨と、その外側にある腓骨の2本の骨があり、足関節や足趾を動かすための多くの筋肉が付着しています。

大腿部も下腿部も、こうした骨や筋膜といった組織で囲まれたいくつかのコンパートメント(区画)があり、この区画内には筋肉や血管、 神経などが含まれています。

内出血や筋肉の酷使によってコンパートメントの内圧が上がると、虚血による筋肉痛や末梢のしびれなどを引き起こすコンパートメント症候群を起こすことがあるので注意が必要です。

いずれも、ランニングに限らずスポーツをするうえで、 非常に重要な機能を備えた部位なので、トレーニングとケアをしっかり行いましょう。

ご予約・お問合せ

お電話でのお問合せ

079-260-7532

受付時間:
月~土午前9:00~12:00

月~土午後14:00~19:00

定休日 日・祝

アクセス・受付時間

住所・アクセス・TEL

〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル1F東号

姫路警察署近く
maxvalu宮西店の北西50m

予約制 079-260-7532
駐車場 2台

受付時間
 
午前 ×
午後 ×

月~土午前診 9:00~20:00
      午後診14:00~19:00
   受付終了18:45


交通事故での治療はご予約にて21時迄受付可

定休日

日・祝

皆様からのお問い合わせ
お待ちしています

お電話でのお問合せ・ご予約

079-260-7532

お知らせ

2025/02/01
自由診療メニューでクレジットカード・交通系電子マネー・ID・クイックペイ・アップルペイが使えます
2025/02/14
当院は交通事故後の自賠責保険による治療を行っています
2025/02/16
肩こり改善コース・腰痛改善コース大好評です